#7 サーブの種類 ショルダーカットサーブ

みなさんこんにちは

軟式庭球です。

 

 

今回はセカンドサーブでの使用が多い

ショルダーカットサーブについてお話ししていきます。

      

 

       

 

ショルダーカットサーブはスピードが速くボールが沈むのが特徴的なサーブです。

 

 

 

 

前回お話ししたアンダーカットサーブ(#6)に比べて打点は高く肩辺りの高さで打つサーブです。

 

 

 

 

突然ですが質問です。

ショルダーカットサーブを習得する必要があると思いますか?

 

 

 

      f:id:softtennisboy:20200604211647j:image

 

 

 

正解は一つではありませんがこのサーブを習得することで高確率で入るサーブにすることも可能です!

 

 

このサーブの軌道はスピードが速くボールが沈むことが特徴だとお話ししましたが

 

このサーブの変則的な軌道を使い安定性に特化したセカンドサーブとしても十分に活用できます。

 

 

 

 

ではここからはもう少し詳しくお話ししていきます。

 

 

ショルダーカットサーブが高確率で入る理由それは縦回転が掛けやすいことにあります。

 

 

アンダーカットサーブは

横回転で変則的な軌道

 

ショルダーカットサーブは

縦回転で沈む軌道であることです。

 

 

 

 

 

ショルダーカットサーブは体の横、肩辺りでラケットを振り下ろすようにバックスピンをかけることが重要になります。

 

 

 

 

ではどのように打てばいいのかをご紹介します。

 

 

ラケットの握り方

握り方はおなじみのイースタングリップで持ちアンダーカットサーブと同じく短く持ちます。

 

 

打点

打点は少し高めで打ちます。

打点が高すぎると回転不足になり入る確率が減少します。

打点が低すぎるとスピードと回転の滑るサーブのメリットが台無しになります😂

 

 

 

打ち方

①力が抜けている状態で前へ押し出す

ずっと力が入っていてはいいサーブを打つことができません。

肩の力を抜きリラックスすることが大切です!

 

 

 

インパクト時にグリップを握る

インパクト時にグリップを握りその一瞬に力を入れて縦回転を掛けることが大切です!

 

 

 

では次にボールを使った練習方法をご紹介していきます。

 

 

 

まずはボールを使い実際に打ってみます。

最初からいれようとしたりファームを意識することはしなくて構いません🙆‍♀️

その代わりに確認してほしいことがあります。

 

 

 

 

          それは

 

 

 

 

 

自分がどう打つとどう飛ぶのかを確認することです。

 

 

 

 

打点が高いとどうなのか、低いとどうなのか。

力が入りすぎていないか、軌道はどうなのか。

 

 

 

 

自分のイメージに近づけるように

ボールに集中して練習に取り組むことが必要です。

 

 

 

反復練習を繰り返し、感覚で感じられるようになれれば自分だけのショルダーカットサーブの完成です!

 

 

 

みなさん是非一度試してみて下さい。

 

今回はショルダーカットサーブについてお話しさせていただきました。

 

今後もサーブについて取り上げていきますので今後も軟式庭球をよろしくお願いします🙇‍♂️

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました!